
Fホイールも交換 トリプルもナローに変更。
新品パーツではないのでネジ山をすべて確認、タップで奇麗にさらい直してから使用します。
 
 
ネックベアリングは状態良いですね
 
 
純正のパーツのはずでしたが、切れ角がおかしいです。走行中もスタンドを立てた時もこれでは危ないので少し腑に落ちないですが修正します。
すんなりいかない。。。
 
  
 
これが。。。

にょきっと。
ぐらいで作業進めば早いんですけどね(笑)
 
 
ブレーキも変更。
ネジ山がダメになっているのでヘリサート加工します。
 
  
 
ブレーキフルード交換して制動確認。ワイヤリング、割りピンで緩み対策してあるので安心。

ヘッドライト取り付け
 
 
組み上がり、エンジン始動!と思いきやセルが回ったり回らなかったり、
というかほぼ8割回らない(汗)
これで納車はできませんので原因追究。ソレノイドあたりが怪しいので分解してさらに原因追究。
ソレノイドの端子が折れかけていました。端子のみ交換修復、ソレノイド自体は交換せずに修理ができました。

タンクもニューペイント。ロゴだけが浮いてしまうと思ったので抜き文字のFXSローライダースタイルにペイントしました。全体的に落ち着いて飽きの来ない感じになったと思います。
写真ありませんでしたが車検取得して試乗、キャブも変更しているのでセッティングです。
 
  
 
取り回しは重く感じますが、走り出してしまえば水を得た魚。高速道路も楽々で遠出に最適ですね。Eキャブの走りもモリモリで気持ちいいです。
ご依頼ありがとうございました。
また何かございましたらよろしくお願いします。