NEWS / BLOG
2018.03.12

SR400 ボバー製作 整備編2

SR400 ボバー続きです。

 

いつもの光景。カッチカチのネジを慎重にゆるめます。小さいプラスネジやマイナスネジは特にナメやすいので慎重に、場合によってはキャブがゴミ箱行きに。。。なんてこともあるのでホント慎重にヤッテネ!!!

バラシ写真が見つかりませんでした。劣化パーツとなぜか欠品してたパーツを取り寄せ。調子良く走っていたのでしょうか?

実際に走行してからも調整をしますが秘伝のマニュアルで組んでおきます。

コックもついでにOHしておきました。いざ組もうと思ったときに困らないように。

 

やりやすいこの状態でタペット調整を済ませておきましょう♪

車体に移ります。スイングアームブッシュ摩耗、虫食いありで交換。

ブッシュ、スイングアーム測定、その差がクリアランスになるのでシムにて調整。シムの厚みの種類が少ないですね。合わない場合はブッシュ削ってしまえばいいのか。。。

ベアリング圧入。曲がらずに入りました。

グリスアップ。ガタなくスムーズに動くようになりました。

Fフォークも組み立て。

フレームSMプレイになってます。こうすると旧タイプベアリング組みやすいですね。ボールがコロコロと転がって紛失しやすいですから。と思ったら

上側ボールが一個足りてませんでした。ストック持ってましたので規定数にして組みました。

純正キーシリンダーの調子が悪いので仕様変更することに。

キー取り外し、スムージングしてすっきり。整備とカスタムを兼ねてます。続く。