NEWS / BLOG
2024.12.03

アイアンスポーツ系の修理 白煙問題の完全解決法

ミドリ文字はリンクとなっています○クリック!

 

①アイアンスポーツの修理について

アイアンスポーツ系の修理依頼が続いていますが、その中でも 「白煙」 の問題に悩んでいるオーナー様が多いようです。エンストや始動不良の根本的な要因となり、何とか走れたとしても、マフラーから白い煙が出続けるため、後続からの指摘があったりと純粋にビンテージハーレーを楽しむことが出来なくなってしまいます。

今回は、そんな白煙改善の再修理に取り組んだ一台のアイアンスポーツをご紹介します。

 

②白煙トラブルの再修理

 

当店で一台、白煙の修理を行ったアイアンスポーツですが、納車後再び白煙が再発したので再修理となりました。

納車直後の再修理ですので無料です。

「お客様が治った、と思った時が修理完了」

ですので♪

白煙の原因を探ります。自信を持って作業を進めているものの、もし疑うべき点があるとすれば部品の品質です。

 

ビッグツインでは性能面からあまりセレクトしない青テフロンガスケット(リーズナブルだけど)ですが、前期アイアンのヘッドガスケットは選択肢がないので使用していました。

調べた結果、自分で作ることに決めました(笑)

この辺は専門外ですのでガスケット製作会社に協力して頂き図面製作から依頼。だいぶコスト掛かりました。勿論?元は取れてません。当店を信頼してオーナー様からご依頼頂いているので、意地でも絶好調にしたかったのです。

 

ガスケットは二重構造となり使用材料は純正部品でも使われている物と同じものを使用しております。
穴周辺にリブを設けることで圧力を高め、オイルラインからの吸い込み、燃焼ガスの吹き抜けを予防します。

ヘッド周り バルブも新品 別車両のバルブシールが装着出来るようカスタムしてバッチリです。

 

 

③ピストンリングが廃盤に

そして最近世間を賑わせている、ピストンリング生産終了(前期アイアン900cc用)のお知らせ。

 

アイアンスポーツに関しましてはこのピストンリング部分が白煙トラブルが無くならない要因の一つでした。

当店ではピストンリングが廃盤になった後でも何か対応が出来ないか考え、試行錯誤を繰り返し、独自の手法でピストンを組むことで白煙の症状を完全に改善することが出来ました。

その全てはここで紹介は出来ませんが、現在ピストンセットのストックがありますので、アイアンスポーツ数台分は対応可能です。

 

この再修理では最終的に三回ほど、 エンジン分解組立とテスト走行を繰り返し、納得のいく仕上がりで組むことが出来ました。

 

↑写真をクリックして修理後のビフォーアフターをチェックしてみてください

ストーリーハイライト

 

完成、納車後にオーナー様よりお便りを頂きました。

「納車から2ヶ月弱ですが、白煙は全く出ません!白煙は完治したと思われます🎊先日GOODIESさんの前を通過した時の話しですが、先ず知り合いに完成したアイアンを自慢しに行った後そのまま帰宅する予定でしたが、気持ち良くなってしまい下久保ダムまでオーバーランしてしまいました😂
部品の調達が困難なオートバイを試行錯誤の末、絶好調にしていただきありがとうございました🙇🏻‍♂️ランや集まる機会があれば出来るだけ参加して調子を都度報告したいと思いますので今後とも宜しくお願いします!」

まだまだ同じようなトラブルでお悩みの方も多いかと思います。
アイアンスポーツの修理でお困りの方はお気軽にお問い合わせください。

詳しくはこちら

↑↑3つの独自の手法↑↑

 

 

④NSGの効果

また、NSGも大好評です。取付開始から約一年。様々な車両に取付を行いましたが、

 

エボBT エボスポ ショベル パンヘッド アイアンスポーツ

ポイントからの変更

エボ純正点火からの変更

手動進角からの変更

全ての車両にオススメ出来ることを確信しました(^^♪

本当に凄く調子が良くなりますね♪

あとはあれこれ説明しなくても勝手に口コミで広がるでしょう♪

 

うちのお客様のツーリングでは皆さんキック一発ですからね~♪

 

手動進角からの変更は社外デスビに変更してからNSG!(アイアンスポーツのパーツはチョット加工が必要あるある)

 

この子は既に社外デスビでしたので引っこ抜いてNSG加工

 

後期アイアンはBTショベルと共通NSGで1時間待ち作業で取付可能。行きと帰りで別物に生まれ変わります。

写真をクリック↑

NSGのストーリーハイライト

最近テスト走行をしていて感じることですが、

気になるところがホント無くなる(笑)

仕事を忘れてそのままどこかへ走って行ってしまいそうになることが多々。(^^♪

 

それだけ今まで

長い信号待ち、エンストしたらやだなぁ

とか

出先でエンジン掛からないと心配だなぁ

とか

なんかたまぁにキャブからクシャミでて原因分からずモヤモヤ

とか

 

不安な要素で頭がいっぱいで純粋にビンテージハーレーを楽しめていなかったのかもしれません。。。

 

NSGを付けて、

何も考えずにあてもなく走り続けることの気持ちよさ

是非体感してください♪

 

 

絶好調になったらあとは走るだけ♪

不定期で開催されるMCGラン◎

イベントにみんなで行ったり、近場でランチしたり、集まっておしゃべりしたり♪

 

MCGランの告知は主に公式ラインから発信します♪

公式アカウント – GOODIES

↑↑クリック

最新情報を逃さないように公式ラインお友達登録よろしくお願いいたします♪