blog

カテゴリー: シンゴレーサー

AVCC8/19 in tsukuba circuit

AVCC8/19 筑波サーキットに行ってきました。

 

の前にレース前の点検整備です。

キャッチタンク洗浄 エンジンオイル交換 プライマリーチェーン調整

各部ワイヤリング

レース中に何かあったら大変なので見逃しがないように何度も確認

サイドバルブはミッションのオイルドレーンありません。

ポンプで抜いて交換。使わないので捨てようと思ってたポンプとっておいて良かった(笑)

おっけい!!!!

当日は雨の心配もなく過ごしやすい気温でレースに臨めました。

本線スタート前、緊張の瞬間です。頑張れ!!!!

 

最後まで無事走りきることが出来ました。タイムは。。。。これからの課題ですね♪

これからもどんどん参加してレベルアップしてください。なんでも最初から完璧に出来る人なんていませんから。tryの精神が大事ですよ。日々精進です♪

WLレーサー

 WL公道仕様からレーサー仕様に変更です。5月19日のブルースカイヘブン、富士スピードウェイで走らせます!!

 

 

 

  

その前にこのオイル漏れをどーにかしなくては。。。レースの車検に合格出来ません。

数日間観察していると、どうやら停車時にここからオイルが漏れてくるようですね。

奇麗に掃除した後、対策をしておきました。

 

破損して紛失していたシフトノブは新規製作。

ブレーキの調整だけ頼まれていたのですが、わずかに違和感があり、そーなるとバラしてチェックするしかありません。

メカニカルブレーキはここが減ってしまうのをよく見かけますね。

 

肉盛り後ツルツルに仕上げておきます。見た目ではなく動きをスムーズにするためです。

 

 

 

ゼッケンはカッティングで製作。永久欠番!!!!

5月20日は富士スピードウェイでお会いしましょう♪

RECENT ENTRY

CATEGORIES

ARCHIVES

ページの上へ