NEWS / BLOG
2021.04.24

ショベル リッチモンド車検 ②

動画は前期ショベル、バナナキャリパーの調整&引きずり気味で乗っていたためのディスクローターの歪み

ここから画像拝借系

ドラムブレーキからディスクブレーキに切り替わる時代。ショベル前期で採用されたバナナキャリパーはピストンにスプリングを付けてリターンさせる構造。

このキャリパーがざっくりいうとパッドの隙間をメカニックが調整してあげないといけない構造。ブレーキパットが減ったらまた、メカニックが調整。その調整もシリンダーの摩耗などで上手くいかないことが多発。Oリング後ろの圧入具合を調整しなければなりません。圧入具合を調整?出来ますけど結構難しいです。

OHしても暫く乗るとまた引きずりなどが発生したり、、、どうしてもフルノーマルにこだわりたいという特別な理由を除き、社外や、後期キャリパーなどへの交換をオススメします。

前期ショベルのバナナキャリパーがダメだったのですぐ後期ショベルには構造が改善されました。それは現在に至るまで変更のない優秀な構造です。

 

 

後期ショベルは現行車と同じ構造です。ドラムブレーキではブレーキシューをスプリングで引っ張ってますから、ブレーキを離した後にシューが戻るのは分かりますが、このピストンはリターンスプリングありません。ブレーキを踏んだ後、どうやってピストンが戻っているか、ご存知ですか?

ズバリ、ピストンシール断面が四角いからです!

画像のようにゴムの弾力分ピストンが戻ります。なので戻りが悪い時はシールの劣化を疑えば〇

 

 

 

戻りやすいようにピストンシールの溝はじつはテーパーになっています。これならパッドが減ってもパッドとディスクの隙間は一定の自動調整システム。

当たり前と思ってることが実はとても計算されているということ。

そしてやっぱりブレーキなのでしっかりしてないといけないということ。

 

バナナキャリパーボディのガタばかりフューチャーされていてもっと重要な前期、後期の大きな違いを知らない人が多いのが個人的に???

 

ちなみに見分け方はブリーダーサイズで分かります。お調べください。もちろんピストンだけ後期型にとかは出来ません。

 

前期バナナキャリパーのOHも出来ますが、金額が結構びっくりかもです。前期バナナで行きたい方はパットが減ったら定期的に特有の調整、メンテナンスをおこなってください。走行後にキャリパーが熱々になっていたらキャリパーOH&ディスクローター交換が必要ですのでご入庫下さい。

 

 

ということでリアブレーキシステム一新。

引きずりで歪んでしまってるローターも交換。

絶対緩んじゃいけないとこはセーフティ加工。

パットの面取りは左右のみ。上下を面取るとパットが減るごとにディスクの当たり方が変化してしまいます。

社外キャリパーキットに交換。新品でもチェックチェック。

 

 

 

 

 

タブを追加。これで改善と思ったら今度はマスターシリンダー側のステーが強度不足。。。

簡易的ですがこれでやっとかっちり効くブレーキに。ブレーキパイプは製作しました。

ブレーキは最重要ですね。ありがとうございました。